「裸足先生池田仁」の運動がもっともっと楽しくなるブログ

「運動嫌いをなくす」を使命に活動する運動指導員のブログです。主に子どもの運動のコツや倒立、ブリッジのコツなどを書いています。

毎日SNSに写真や動画を投稿する理由

Facebookの【思い出】機能が大好きです。

一年前や二年前、なんなら六年前の今日の自分がどこで誰となにをしていたかを思い出させてくれます。

 

ちなみに今日はこんなのが出てきました。

 


f:id:hadashisensei:20180815164710j:image


f:id:hadashisensei:20180815164721j:image

2016年8月13日に開催されたNPO法人Acro主催 すべてに通ずる身体の創り方【ベーシック腸腰筋】 でストレッチを受けて苦悶の表情を浮かべる裸足の様子です(笑)

いい大人が泣き叫びました…写真を見てるだけで当時の痛みがよみがえってきてお股がキュッとなります…

 

 

2016年1月1日にふとした思いつきで始めた366日間フィットネスチャレンジ。

当初は周りの人に「なにやってんの?」「なんのためにやってんの?」

「勝手にやればいいのになんでわざわざSNSにアップするの?」

なんて質問を受けてもいいこたえが返せなくて自分でも「そうだよな~なんでやってんだろう?」と思うことが多々ありました。

 

しかし、最近、自分の中で自信を持って「こういう理由だ!」ってのがわかってきました。

 

その1 自分の成長が目に見える

これは写真を見てもらえば一発かと思います。

 


f:id:hadashisensei:20180815170220j:image 

2016年 1月1日 1日目のブリッジ

ブライトンスタジオ代官山


f:id:hadashisensei:20180815170606j:image

2018年8月8日 950日目のブリッジ

NPO法人Acro 

 

 

わかりやすく加工してみました。


f:id:hadashisensei:20180815171626j:image

 

わかりやすいのでブリッジにしましたがもちろん倒立も全然違います。

開脚や肩のストレッチの写真や動画を振り返って見ても全然違います。

これを見返すだけで「成長したなぁ…」「がんばってるなぁ…」と自分で自分のモチベーションを高めることができるし、調子がいいときや悪いときの自己分析にも使えます。

 

その2 アドバイスがもらえる

Facebookinstagram(最近ではTwitterも)に写真や動画をアップするといろんなアドバイスをもらえます。それも普段はめったに会えないとんでもなくすごい人たちから。

 

北海道でダンサーやフィギュアスケーターの身体を見ているトレーナーさん

身体能力も指導力も抜群のヨガの先生

めっちゃマニアックな理学療法士や治療家

現役バリバリのプロパフォーマー

 

などなどそれはそれは細かく丁寧でわかりやすいアドバイスをくれます。

「こんな人たちが見ててくれているなんて!!」と恐縮することも多々あります(笑)

 

もちろん全てのアドバイスを鵜呑みにはしませんが参考にして自分の血肉とさせてもらっています。

 

 

その3 仲間が増える

これは自分勝手に思い込んでいるだけなんですが

池田仁の投稿を見て倒立やブリッジに挑戦する

池田仁の影響を受けて毎日なにかしら努力する

 

そんな人が増えてるんじゃないかと思います。

自意識過剰と言われればそれまでなんですが(笑)

 

もし、そうだよ!池田仁の影響だよ!って人がいればこっそり教えてください。何か美味しいものをごちそうします!!

 

別に「俺の影響力はすごいやろードヤァ!」ってデカイ顔がしたいわけではありません。

 

単純に嬉しいんです

一緒に何かに夢中になれる仲間がいることが心強いんです

 

SNSで毎日倒立したりなわとびしたりしてる皆さんを見ては勝手に仲間だと思って励まされているのでこれからも一緒にがんばりましょう(笑)

Noriko (@tenko_noriko) • Instagram photos and videos

みゆき (@otchan210) • Instagram photos and videos

Shinji Koga (@nawarose60) • Instagram photos and videos

 

 

炎上だ誹謗中傷だなんだと色々リスクがあって恐いって人もいるとは思いますが、僕はSNSのおかげでここまで継続することができて成長することができています。

 

なにをやっても長続きしない

継続してるけど成長の実感がない

努力はできるけど時々孤独に襲われる 

 

そんな悩みがある人はSNSを上手く利用してみることをおすすめします。

 

 

池田仁の成長の足跡は #366日間フィットネスチャレンジ で検索を!