上半身を柔らかくしたいならラジオ体操をやればいい
身体を柔らかくしたい!!なにすればいいの?
ってお悩みのあなた。
ラジオ体操を一週間毎日やってみてください。
第一、第二どちらかだけでもいいです。
(もちろん両方やった方が効果は高いです)
朝でも昼でも夜でもいいです。
外じゃなくていいです。家の中でいいです。
首からラジオ体操カードぶら下げていかなくていいです。
(シール貼って欲しい人は池田仁と一緒にやりましょう)
ラジオ体操をオススメする理由
- 前屈、後屈、側屈(横曲げ)、ねじり、回旋などあらゆる動きが組み込まれている
- 時間とやることが決まっている
- 難しくない
まず1.についてです。
ラジオ体操には
前に曲げる→身体の背面が伸びる
後ろに曲げる→身体の前面が伸びる
横に曲げる→体側(脇)が伸びる
身体を全ての方向に倒す運動が組み込まれています。
さらに左右にねじったり、肩を回したり上半身を中心に様々な動きがあります。
これにより、多くの筋肉が使われ、動きをよくしてくれます。
2.について
「トレーニングしたい」
「身体を柔らかくしたい」
と思っているものの、
「なにをすればいいの?」
「どのくらいすればいいの?」
と悩んでいる人が多いです。
ラジオ体操に要する時間は
ラジオ体操第一・・・3分
ラジオ体操第二・・・3分30秒
両方やっても10分かかりません。
やることも全て決まっているので
「今日はなにをやろうかなぁ」と悩む必要もありません。
さらに、左右どちらも同じ数だけ、同じ秒数(拍数)やるので偏りなく動かすことができます。
さらにさらに!!同じことをやることによってその日の調子や身体の変化に気づきやすくなります。
3.について
日本で幼少期を過ごした方ならほとんどの人がラジオ体操を経験したことがあると思います。
昨日の体操教室でラジオ体操をやったときも
「それ、幼稚園でいつもやってる〜」
「小学校の運動会でやったぁ」
という子どもの声に加え、
「久しぶりにやった!何年ぶりかしら。」
というお母様方の声も聞こえました。
毎週火曜日
16:00-16:45 幼児・低学年
16:45-17:45 高学年(バク転などのアクロバットもやります)
火曜日はひばりヶ丘の西東京市立 栄小学校で体操教室やってます。#西東京 #ひばりヶ丘 #栄小学校#体操 #体操教室 #マット運動 #アクロバット #バク転#ラジオ体操
他の運動種目と同様、正しいやり方というものがありますので効果を高めたい方はテレビやYouTubeを見ながらやることをオススメします。
DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK)
- 作者: 中村格子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/06/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る
僕はこの本で正しいやり方を勉強しました。
一つひとつの動きにどんな意味があってどこを意識すればいいのかが解説されていてとても参考になります。
以上!!ラジオ体操が身体にいい理由でした!!
上半身に関してはラジオ体操やって鉄棒にぶら下がるだけでもかなり変わります。
鉄棒を使って倒立に必要な肩の柔軟性を手に入れる方法 - 「裸足先生池田仁」の運動がもっともっと楽しくなるブログ
#吉祥寺 #井の頭公園 #鉄棒 #体操 #ストレッチ #柔軟 #肩 #肩甲骨
ラジオ体操だけだと下半身はあまり柔らかくならないので他の方法でトレーニングしてください。