「裸足先生池田仁」の運動がもっともっと楽しくなるブログ

「運動嫌いをなくす」を使命に活動する運動指導員のブログです。主に子どもの運動のコツや倒立、ブリッジのコツなどを書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

逆立ち歩き(倒立歩行)について 2021冬ver

今年もやって参りました。 「逆立ち歩きの個人レッスンをお願いします」 という問い合わせが増える時期が。 過去の記事でも書きましたが私は [幼児期の逆立ち歩きやブリッジ歩きは必要ない] というスタンスです。 https://hadashisensei.hatenablog.com/entr…

ブリッジができても160km/hは投げられないし側転ができてもW杯には出られない

ブリッジができる→プロ野球で沢村賞が獲れるレベルのピッチャーになれる 側転ができる→サッカーW杯に日本代表としてピッチに立てる どちらも真実ではありません。 「少年野球の監督にブリッジができなくて怒られました」「サッカーのクラブチームの練習に側…

球技のための走り方とは?

球技に活かすためにはどんな走り方がいいのか? 基本的な動きとしてはは陸上競技で速く走るためのフォームを身につければいいと思います。 サッカーやバスケットボールをやっているからといって普段から重心を低くした走り方をする必要はありません。 ただ、…

小学生で競技を始める前に読んでもらいたい話

運動経験が未熟で筋力や柔軟性、持久力、理解力が低いうちに専門競技を始めるのはオススメできません。 球技や道具を使った競技は特に慎重に選んでください。 自分の思った通りに身体を操る筋力と柔軟性を身につけてから道具を持ちましょう。 指導者の話を落…

子どもの足が速くなる3つの方法[かけっこ練習方法]

子どもの足が速くなる3つの要素を紹介します。 1.身体を柔らかくする ストレッチで身体を柔らかくすることで動きが大きくなり、速く走るためのフォームを身につけやすくなります。 ・腕の振りを大きくするための肩のストレッチ ・速く走るための姿勢を作るブ…

スタートダッシュを速くするための練習

かけっこ(陸上競技)や野球、サッカー、バスケットボールなどの競技で重要になってくる「動き出しの速さ」と「方向転換の速さ」を高める練習を紹介します。 両足を揃えた姿勢で構え、合図に反応して素早く走り出します。 基本となるスタート姿勢は以下の3つで…

速く走るためのトレーニング〜全力で跳ぶ〜

かけっこ教室では速く走るために「全身の筋力を最大限に使うこと」「全力で動くこと」をプログラムに取り入れています。 今回紹介するのは全力で「跳ぶ」こと。「遠くに」跳ぶ「高く」跳ぶ「速く」跳ぶこの3つの動きを繰り返し、力の出し方と速く走るための…

かけっこが速くなる2つのケンケン

かけっこが速くなるケンケンを2つ紹介します。 1.筋力をアップさせるケンケン あげてる方の脚を大きくスイングして 速く、遠くに跳びます。 スタート地点からゴール地点までなるべく少ない歩数で到達できるように全力で跳びます。 走る時の歩幅(ストライド)…

多摩センター駅 フットサルステージ多摩でかけっこ教室はじめました!

VIRDS陸上アカデミー多摩センター校場所:フットサルステージ多摩(京王多摩センター、小田急多摩センター)日時:金曜日 17:00〜18:00対象:年長、小学生、中学生 VIRDS陸上アカデミー多摩センター校では以下の3つの能力が高まるプログラムを提供します。 1.スピ…

走るのが速くなるストレッチ〜腕の振り〜三鷹.吉祥寺裸足かけっこ教室

走るのが速くなるストレッチを紹介します。 今回は腕の振りが大きくなるストレッチです。 1.腕を後ろに引く 指先を後方に向けて手のひらを地面につける。手とお尻の距離をどんどん遠くに離していく。 固い人は右手と左手の距離を離す 柔らかい人は右手と左手…