「裸足先生池田仁」の運動がもっともっと楽しくなるブログ

「運動嫌いをなくす」を使命に活動する運動指導員のブログです。主に子どもの運動のコツや倒立、ブリッジのコツなどを書いています。

スポーツが上手くなりたい子どもたちへ

◯◯が上手くなりたいんだけどどうすればいい? 「じん先生、もっとボルダリングが上手になりたいです。どうすればいいですか?」 all fours GYMでの四足歩行教室のあとにこんな質問を受けました。 allfoursGYM|横浜本牧のボルダリングと四足教室byいとうけん…

安心して安全に運動ができる場を提供する

裸足での利用はご遠慮ください 代々木公園の織田フィールドに「裸足での利用はご遠慮ください」の一文が突然掲示され、日本中の裸足ランニング愛好家をざわつかせている。 裸足王子 吉野剛さんのブログがこちら。 hadashirunning.com hadashirunning.com ど…

逆上がりができるようになる腕の鍛え方

逆上がりができるようになる腕の使い方 逆上がり攻略シリーズ第二弾です。 ちなみに第一弾はこちら。 逆上がりができるようになる腕の使い方 - 「裸足先生池田仁」の運動がもっともっと楽しくなるブログ この記事では鉄棒に身体を引き付ける時の腕の使い方に…

「うちの子、運動が苦手なんです…」とお悩みのお父さんお母さんへ

お父さんお母さんの悩み かけっこ教室や体操教室で保護者の方からもちかけられる相談で多いものが 「うちの子は運動が苦手で、できないことばかりなんです…どうすればいいでしょうか?」 というものです。 お子さまの動きを見ると確かに走るのも早くないしな…

日常生活で足を速くする方法「階段登り降り」

階段使ってますか? マンションの三階の自宅に帰るとき 駅のホームに向かうとき デパートで買い物をするとき ちょっとした階数でもエスカレーターやエレベーターを使っていませんか? そのちょっとした段数の階段を使うか使わないかで運動能力や体つきに大き…

倒立歩行が5mできた!その練習方法を紹介!

ブログを見て連絡しました。 「池田仁先生のブログを拝見して逆立ち歩きをレクチャーいただきたいと思い連絡しました。」 5歳の息子さんを持つお父様からパーソナルレッスンのご依頼がありました。 現状 壁逆立ちでてぶみ80回 ブリッジ歩き 立ちブリッジ …

暑さと湿気に負けない!自律神経を鍛える方法

自律神経バランス分析をやってみた 板橋区にあるウィンゲート・ボディケア/ウィンゲート整骨院・鍼灸院 (都営三田線 志村三丁目駅)で自律神経バランス分析というものを受けました。 脈拍を計測して ● 自律神経バランス (交感・副交感神経)● 自律神経活動度…

日常生活で足を速くする方法 「大股歩き」

足の速さとは? 一般的に 足の速さ = 一歩の広さ(ストライド) × 足の回転数(ピッチ) と言われています。 単純にこの公式に当てはめると足を速くするには 歩幅を広くして足を速く動かせるようにする。 それだけでいいんです。 幼稚園児や小学生などは腕の振り…

なにかを「する」努力が大変なら「やめる」努力を

スポーツトレーナーが最も多く聞かれる質問 「スポーツトレーナーをしています」と話すと必ずと言っていいほど聞かれることがあります。 それが 「どうやったら痩せますか?」 という質問です。 先日も美味しく肉を食べていたところ隣で食べてた人と仲良くな…

運動会直前でもまだ間に合う!かけっこはゴールまでまっすぐ走れ!!

まっすぐ走れない子どもたち 子どもの指導をするようになってから気づいたのですが、子どもにとって「まっすぐ走る」って結構難しいことなんです。 ぐにゃぐにゃ走るとコースを遠回りすることになるどころかスピードもなかなかあがりません。 「うちの子がか…

運動能力が高まる四足歩行 両足歩行 カエル

運動能力が高まる四足歩行 両足歩行 カエル 前方に両手を同時に着き、その手の外側に両足を同時に持ってくる動き方を 両足歩行(りょうあしほこう)またはカエル と呼びます。この記事の中ではカエルで統一します。 カエルのやり方 準備 両手を同時に前方に着…

逆上がりができるようになる腕の使い方

逆上がりのポイント 腕を曲げて身体を鉄棒に引き付ける 腰を鉄棒の上まで持ち上げる 腕で鉄棒を押して起き上がる この3つができれば逆上がりはできます。 今回はそのうちの一つの腕の曲げ方について説明します。 逆上がりができない腕の曲げ方 肘が脇腹から…

運動会がもっと楽しみになる!!かけっこが速くなるスタート姿勢

位置について ヨーイ 前の脚の膝とつま先を前に向ける 後の脚の膝とつま先を前に向ける 頭が前の脚の膝よりも前にくるように上半身を傾ける 頭からお尻まで一直線にする 後の足のかかとはあげてつま先で体重を支える ドン! 後の脚を前方に振り出して走る 最…

上には上がいるからがんばれる!~倒立&ブリッジ500日目~

2016年1月1日にふとした思い付きでスタートした366日間フィットネスチャレンジ 倒立 1日目 ブリッジ1日目 ブライトンスタジオ代官山|BRIGHTON Studio DAIKANYAMA 気がつけば2017年の5月15日で500日目を迎えました。 倒立 500日目 ブリッジ 500日目 吉祥寺 …

歌舞伎役者の身体感覚

初めて歌舞伎を観てきました!! 團菊祭五月大歌舞伎 歌舞伎座の外を通ったことは何回かあったんですが中に入って観劇するのは初めて。 外から見てても興奮するような美しい建物なんですが、中に入るとさらにテンションがあがってしまいました(笑) 内容や芸…

手のひらを太陽にかざしてみるだけじゃなくて大地にも押し付けて

最後に手のひらで身体を支えたのはいつですか? パソコン、スマートフォン、リモコンなどなど指先だけで物事が済んでしまうようになった現代社会。 僕もSNSやブログの更新をスマホですることが多いのでここ数年で指先の動きが自分でも驚くくらい早くなってき…

次の一歩を踏み出すために~継続のコツ~

初めの一歩は踏み出せた 初めてのことに挑戦する時ってドキドキワクワクしますよね。 「やってみたい」と思っていざやろうとなるとあと一歩がなかなか踏み出せない。 申込みボタンがポチッとできない。 家から出られない。 スタジオに足を踏み入れられない。…

つま先を鍛えれば足が速くなる!

武蔵野市は5月に運動会がある小学校が多いので今月の東京武蔵野シティ裸足かけっこ教室の参加申込みは武蔵野市の小学生が多めでした!(いつもは武蔵野市4割三鷹市4割杉並区1その他西東京、田無など1割って感じです) 今月のかけっこ教室で重点的に指導してい…

柔軟性を失わずに筋力をアップさせることは可能なのか~肉体改造始めました~

肉体改造始めました あっという間に5月ですね。 なかなか暖かくならなかった4月が嘘のように東京は暖かい・・・いや暑い!! この時期になって気温が上がってくると心にとある「衝動」が湧き上がってきます。 その衝動とは・・・・ 身体を鍛えたい!! 筋…

運動能力が高まる四足歩行 キリン歩き(ハイトロット)

運動能力が高まる四足歩行 キリン歩き(ハイトロット) 手のひらと足の裏を全て地面につけて肘と膝を伸ばして歩く動作です。 横浜にある四足運動ジム allfoursGYM|横浜本牧のボルダリングと四足教室byいとうけんいちではハイトロットと呼んでいます。 キリン…

「長所を伸ばす」というのは短所をそのままにしとくということではない

「長所を伸ばす」という甘い言葉に流されて自分の短所に向き合わないと成長が止まってしまうって話 教育やスポーツの現場でよく聞く「長所を伸ばす」という言葉 教育やスポーツの現場で活動していると 「長所を伸ばすのがこのクラブの指導方針です」とか 「…

他者の手を借りて自分の身体と向き合う

中目黒駅から走って10秒 ナカメマッサージ 中目黒にオープンしたタイマッサージのお店 ナカメマッサージ に行って来ました。 1階にドトールコーヒー 3階に優しい院長が心と身体をほぐしてくれることで評判の 心身陽々(しんしんようよう)さんが入っているビル…

他人を信頼できるのは自分に絶対的な自信があるから

他人を信頼できるのは自分に自信があるから 逆に他人を信頼できないのはその人を信頼してないんじゃなくて自分に自信がないだけ アクロヨガを始めて三年 未だに言われる「仁くんはもっと相手を信じて!!」 僕は三年前からアクロヨガに取り組んでいます。 アク…

体力が尽きるまで走る吉祥寺の裸足かけっこ教室

「もう無理~」と嘆く小学生 「はぁはぁはぁ・・・」 「じん先生、もうだめー疲れた・・・」 教室が始まって30分が過ぎた頃、何人かの子どもが座り込んで限界をアピールする。 毎週月曜日に吉祥寺の横河電機グラウンドで開催している東京武蔵野シティFC 裸足…

倒立とブリッジを463日続けてたら世界一のヨガアプリに登場した話

どんな単純なことでもコツコツ継続して発信し続ければ誰かの心に刺さって、自分が思っても見なかった繋がりや大きな活動に発展するってお話です。 池田仁さんが "Yoga Share" で登場です! ヨガポーズ数世界No.1!!探してるポーズが絶対に見つかるヨガポーズ…

運動能力が高まる四足歩行 トロット(斜対歩)

運動能力が高まる四足歩行 トロット(斜対歩 しゃたいほ) 右手と左足 左足と右足互い違いの手と足が同時に出る歩き方を斜対歩と言います。 運動指導の際はトロットと呼んでいます。身近な所だと犬や競走馬が斜対歩で歩きます。 馬の歩き方は品種によって異な…

運動能力が高まる四足歩行 側対歩 (そくたいほ)

運動能力が高まる四足歩行 側対歩 (そくたいほ) 右手と右足が同時に動く 左手と左足が同時に動く 同じ側の手と足が同時に前に出ることで移動する歩き方を 側対歩(そくたいほ)と呼びます。 動物ではキリンや象、ラクダなどが側対歩で動きます。 馬やチーター…

子どもが「できない」ばかり言うのは周りの大人がうるさいから

あなたの子どもが「できない」ばっかり言うのはあなたやその他の大人から 「できてないよ!!」 「そうじゃないよ!!」 「もっとちゃんとやりなさい!!」 って口うるさく言われていることが原因です。 子どものやることに完璧を求めすぎていませんか? 子…

何かを始めたり決意するのはいつだっていい

1月1日 元旦 4月1日 新年度 7月30日 誕生日 (池田仁の) 一年の中にはいわゆる「節目」と呼ばれる日があります。 何かを新しく始めたい 決意を周りに表明したい そんな時ににちょうどいいですよね。 僕が続けている 366日間フィットネスチャレンジも2016…

「運動嫌いをなくす」池田仁とはこんな男

運動嫌いをなくす運動指導員が吉祥寺にいるらしい 「運動嫌いをなくす」を使命に東京都武蔵野市吉祥寺を拠点に2015年4月から活動をしているフリーランスの運動指導員がいる。 名を 池田仁(いけだじん)と言う。 どこの指導現場でもどこの道でもどこの山でも…